fc2ブログ

ムールのお知らせ

年末年始と1月の営業日

 今年もあと少し

本日でムールの年内の通常営業は終えることができました。

クリスマス、年末は 食パンやバゲットなどご希望にそえる数がご用意できず申し訳ありませんでした。

明日明後日はスタッフはお休みのため パンの量は少なめですが

主人と二人で営業していますのでお近くにお越しの際はお立ち寄りください。

お正月から‼️と言われる方もいらっしゃいますが長い間接客業に携わっていると お盆休みお正月やすみ等々まとまったお休みはどこも混雑してなかなか落ち着かない性分でf(^_^;

いつも通りの営業日としてパンを焼かせて頂くことになりました。

私たちだけかと思っていたら 毎週土曜日にムール駐車場でコーヒー販売をして頂いている稲荷山珈琲店さんも⁉️

「元日時間あるので来ますね(^_^) 」と‼️

というわけで2018年元日は10:00~ムールは営業

11:00にはコーヒー屋さんもおります。

15時までの営業ですがぜひぜひ遊びに来てくださいませ。

新年の通常営業は1/5(金)~です

どうぞ宜しくお願い致します。

ムールアラムール

店長 本杉夏子

スポンサーサイト



ミルパワーのお知らせ

麦踏みイベント サポーター募集のお願い

麦踏み塾「サポーターズ」募集のお願い

 湘南小麦を生産する麦畑で行う麦踏みイベント「麦踏み塾」

寒い季節に育つ小麦の根をしっかり大地に根付かせるための農作業を、踏まれてもしっかり育つようにと願いをこめた食育に重ねながら体験してもらう活動です。

2018年で4年目を迎えるこの活動には、イベント運営を手伝って下さるボランティア「サポーターズ」があります。

麦踏みイベントの運営を主体に活動しますが 伊勢原大田小学校での食育授業のお手伝いや 、麦刈り&エピ飾りづくりイベント等々 伊勢原の麦畑でのイベントや都内での国産小麦の価値啓蒙活動のお手伝いにご協力いただいています。

現在 イベント運営時にテント張りやテーブルセッティングを手伝って頂ける男手を大募集‼️

もちろん女性も歓迎です

サポーターさんにはイベント実施の2ヶ月位前にSNSかメールにて、毎回ご参加の可否を確認しますのでご予定が合うときの参加でもちろんOKです。

ぜひぜひ2018年の麦踏みにご参加時、ご興味のあるかたはお声かけください。

麦踏みへのご参加はこちらにて受付中

http://mugifumi.com/

ムールのお知らせ

12月の営業日のお知らせ

空気が澄んで月がキレイな12月ですね

お知らせが遅くなってしまい申し訳ありません

第一週の週末は小田原駅地下のハルネパン祭りに出店していました。

ムールも営業日だったので バタバタしてしまいましたが イベント会場はお陰さまで完売

たくさんのパンをお届けすることができました。

また新しいお客さまに湘南小麦の香りを楽しんでいただければ嬉しいです>^_^<

12月はあっという間に感じます

年の瀬に向けて色々とイベントもありますね

ムールも少しイレギュラーがあります

15(金)にシェフが講演会に参加する予定のため午後の仕込みが一部できなくなってしまいます

そのため申し訳ないのですが16日(土)はパンの量 種類を限らせて頂いての営業となりますのでお気をつけください。

年末は30(土)まで通常通りの営業となります。

毎年年末はご予約が多くなりますのでお早めに

31(日) 1/1(月)はスタッフはお休み

夫婦二人でできるだけのパンをお届け致します。

1/2,3,4はお休みして 年明け5日から通常通りの営業になります。

今年はイベントやスタッフ不足が重なりシュトーレンをお休みしてしまいました。

楽しみにしてお声かけいただいたお客さまには大変申し訳ありません。

来年こそは‼️

と 努めて参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

プロフィール

MoulusalaMeule

Author:MoulusalaMeule
ムール・ア・ラ・ムール
神奈川県伊勢原にあるパン屋です!
2010年春に
ブノワトンの場所にOPENしました

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
///access analyzer, here. ///▽ -->