4月も半ばを過ぎて GWの予定が気になる季節です。
ムールの営業は 通常通り金~月です。
申し訳ありませんが 祝日の4/29(水) 5/5(火)・6(水)はお休みになりますのでお気を付けください。
先日 4/17に5周年を迎え 店頭でご案内を始めましたが
今年はチャレンジの年と位置付け できるだけ国産小麦を配合したパン創りに取り組みます。
徐々にではありますが 生地がかわると思いますのでお楽しみに
今回のご案内は 平塚でパン屋さんをされるブーランジェリー ニコさんにて 今週末1周年を迎えられる際から
湘南小麦を使用したパンが登場します!!
世界中を旅された経験を持つシェフの将吾君は 実は主人の高校時代のスノボ仲間
開業時より ミルパワーに見学に来たり 話す中で湘南小麦プロジェクトにご協力いただけることになりました!!
お近くの方は ぜひ訪ねてみてくださいね。
ブーランジェリー ニコ
平塚市宮松町7-2 落合ビル1F
TEL 0463-86-6900
定休日 月 第2.4火曜
ムールの営業は 通常通り金~月です。
申し訳ありませんが 祝日の4/29(水) 5/5(火)・6(水)はお休みになりますのでお気を付けください。
先日 4/17に5周年を迎え 店頭でご案内を始めましたが
今年はチャレンジの年と位置付け できるだけ国産小麦を配合したパン創りに取り組みます。
徐々にではありますが 生地がかわると思いますのでお楽しみに
今回のご案内は 平塚でパン屋さんをされるブーランジェリー ニコさんにて 今週末1周年を迎えられる際から
湘南小麦を使用したパンが登場します!!
世界中を旅された経験を持つシェフの将吾君は 実は主人の高校時代のスノボ仲間
開業時より ミルパワーに見学に来たり 話す中で湘南小麦プロジェクトにご協力いただけることになりました!!
お近くの方は ぜひ訪ねてみてくださいね。
ブーランジェリー ニコ
平塚市宮松町7-2 落合ビル1F
TEL 0463-86-6900
定休日 月 第2.4火曜
スポンサーサイト
桜満開 と思ったらみぞれまじり なんだか不思議な春ですね。
寒~い本日 麦畑を見に行ったら ぐぐっと大きく成長していました。
もうあと少しで穂も出てくるかな…
本日は先日のNHK放送のお礼です。
4/5(日)早朝6:15~ と 4/6(月)夕方16:15~(再放送) 『うまいッ!』という番組で 神奈川で育つ湘南小麦が紹介されました(メインは沖縄の小麦なので数分ですが)
取材をお受けするなかで ご協力いただいた多くの皆様に感謝いたします。
また放送をご覧になられて 湘南小麦にご興味を持っていただいた方 まずはぜひ 私どもムールアラムールのパンをお試しください。製粉と パン屋の営業をしておりますので パン屋の営業は金から月の週4日です。
ご予約もお電話にて承っております。(午前中はつながりにくいため 午後13時以降のご連絡をお願いいたします)
まだまだ未熟ではありますが 小麦のようにしっかり根を張って育っていけるよう努めてまいります。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
寒~い本日 麦畑を見に行ったら ぐぐっと大きく成長していました。
もうあと少しで穂も出てくるかな…
本日は先日のNHK放送のお礼です。
4/5(日)早朝6:15~ と 4/6(月)夕方16:15~(再放送) 『うまいッ!』という番組で 神奈川で育つ湘南小麦が紹介されました(メインは沖縄の小麦なので数分ですが)
取材をお受けするなかで ご協力いただいた多くの皆様に感謝いたします。
また放送をご覧になられて 湘南小麦にご興味を持っていただいた方 まずはぜひ 私どもムールアラムールのパンをお試しください。製粉と パン屋の営業をしておりますので パン屋の営業は金から月の週4日です。
ご予約もお電話にて承っております。(午前中はつながりにくいため 午後13時以降のご連絡をお願いいたします)
まだまだ未熟ではありますが 小麦のようにしっかり根を張って育っていけるよう努めてまいります。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
桜満開ですね!!
ぽかぽか気持ちいい春です。
なんてのん気にしていたら 更新をうっかりしていて 申し訳ありません。
3月から 午後焼きあがる角食パンの配合を見直し 北海道産『春よ恋』 と湘南小麦になり
国産小麦100%の生地を始めました。
こちらの生地で 食パン、ブール ちょこぱん などご用意しています。焼きあがりは12時から13時ごろです。
まだまだ 模索中ですが 国産小麦で美味しいパンに仕上げられるようがんばります。
4月の営業日は 毎週金~月の週4回
申し訳ありませんが 4/29(水)も仕込みの都合により お休みいたします。
GWも同様につき 5/5(火) 6(水)もお休みの予定です。
祝日の営業日は混みあうことが多いので ご予約はお早めにお願いいたします。
最後に大切なお知らせです。
今年 4/17でムールは開業5周年を迎えます。
たくさんのお客様に支えられ 感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
これからも 私たちなりにしっかりと 神奈川の地に根をはって湘南小麦プロジェクトを進めていこうと思います。
最後になりますが このたび 湘南小麦が4/5(日)朝 6:15~のNHK『うまいっ!』にて
ご紹介されることになりました。 沖縄の小麦の紹介の中で 関東の小麦として5分くらいですが…
どのような反応があるかわかりませんが パン屋にできる地産地消 そんな湘南小麦プロジェクトが
多くの方に興味を持っていただけるようお受けした企画です。
早起きな方はぜひご覧くださいね。 (私たちは営業に向け パンを焼いている時間なので観れないのが残念ですが…)
ぽかぽか気持ちいい春です。
なんてのん気にしていたら 更新をうっかりしていて 申し訳ありません。
3月から 午後焼きあがる角食パンの配合を見直し 北海道産『春よ恋』 と湘南小麦になり
国産小麦100%の生地を始めました。
こちらの生地で 食パン、ブール ちょこぱん などご用意しています。焼きあがりは12時から13時ごろです。
まだまだ 模索中ですが 国産小麦で美味しいパンに仕上げられるようがんばります。
4月の営業日は 毎週金~月の週4回
申し訳ありませんが 4/29(水)も仕込みの都合により お休みいたします。
GWも同様につき 5/5(火) 6(水)もお休みの予定です。
祝日の営業日は混みあうことが多いので ご予約はお早めにお願いいたします。
最後に大切なお知らせです。
今年 4/17でムールは開業5周年を迎えます。
たくさんのお客様に支えられ 感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
これからも 私たちなりにしっかりと 神奈川の地に根をはって湘南小麦プロジェクトを進めていこうと思います。
最後になりますが このたび 湘南小麦が4/5(日)朝 6:15~のNHK『うまいっ!』にて
ご紹介されることになりました。 沖縄の小麦の紹介の中で 関東の小麦として5分くらいですが…
どのような反応があるかわかりませんが パン屋にできる地産地消 そんな湘南小麦プロジェクトが
多くの方に興味を持っていただけるようお受けした企画です。
早起きな方はぜひご覧くださいね。 (私たちは営業に向け パンを焼いている時間なので観れないのが残念ですが…)