あっという間に 9月も最終の営業週になってしまいました。
先週の ジャム試食会にはたくさんの方にご来店いただき 秋の新作 紅玉ジャムがとっても好評でした。
他にも イチジクや ブドウ(とっても贅沢な藤稔使用)も入荷しています。
今週は ジャムコーナーに 少しですが 試食もございますので ご来店の際は ぜひお試しくださいね。
10月の営業も いつも通りの金~月 の週4回です。食欲の秋ですね。
皆様の声にこたえられるよう主人と二人 できる限りのパンを焼かせていただいていますが
先週末は 売り切れが続いてしまいました。ご来店が遅くなる予定の方は 前日にでも
お電話にてご予約をお願いいたします。
世田谷パン祭り出品のお知らせ
10/14(月)に世田谷公園で 行われるパンのお祭りです。
昨年は お店をお休みせずに 出店させていただいたのですが、今年は出品という形で 参加させていただくことになりました。残念ながら 今回は数種類のパンのみのご用意になります。伊勢原は遠くてなかなか行かれないという方に この機会に湘南小麦のパンを味わっていただけるよう 厳選したパンをご用意いたします。たくさんのパン屋さんが集まるイベントになりますので ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね。
先週の ジャム試食会にはたくさんの方にご来店いただき 秋の新作 紅玉ジャムがとっても好評でした。
他にも イチジクや ブドウ(とっても贅沢な藤稔使用)も入荷しています。
今週は ジャムコーナーに 少しですが 試食もございますので ご来店の際は ぜひお試しくださいね。
10月の営業も いつも通りの金~月 の週4回です。食欲の秋ですね。
皆様の声にこたえられるよう主人と二人 できる限りのパンを焼かせていただいていますが
先週末は 売り切れが続いてしまいました。ご来店が遅くなる予定の方は 前日にでも
お電話にてご予約をお願いいたします。
世田谷パン祭り出品のお知らせ
10/14(月)に世田谷公園で 行われるパンのお祭りです。
昨年は お店をお休みせずに 出店させていただいたのですが、今年は出品という形で 参加させていただくことになりました。残念ながら 今回は数種類のパンのみのご用意になります。伊勢原は遠くてなかなか行かれないという方に この機会に湘南小麦のパンを味わっていただけるよう 厳選したパンをご用意いたします。たくさんのパン屋さんが集まるイベントになりますので ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね。
スポンサーサイト
暑い暑い残暑が続きますね。
とはいえ 秋の兆しの感じられる 朝晩のですから 風邪をひかないよう
気をつけましょうね。
ご案内が遅くなってしまいましたが 9月も ムールは通常営業です。
今月は2回の3連休って方も 多いですよね 秋の味覚が楽しみな季節です。
ただ、 ひとつ残念なお知らせがございます。
毎年 秋にたっぷり収穫してご用意している 秦野で両親に育ててもらっている
サツマイモが 今年は 大山のイノシシによる獣害にあってしまい
少量しかご用意できない予定です。大変申し訳ありません。
少雨だったため 父と母は毎回畑までお水を運んで何とか
育ってきていたところだったのに…
とはいえ 店頭でのお野菜の販売をされている伊勢原の小泉さんにご相談して
今年は 少しお分けしていただくことになりましたので
10月ごろから スイートポテトは販売いたします。
貴重な お芋ですが 大切に処理して皆様にお届けできればと思います。
改めて 農業って大変だと思いました。
お天気だけでなく 環境の変化による生態系の変化もあるんですから…
小麦だけでなくそれぞれの食材が いろいろな工程を経て届くんです。
一つ一つを大切に お客様にお届けできるよう パン職人として努めていきたいと
改めて思うご案内でした。
とはいえ 秋の兆しの感じられる 朝晩のですから 風邪をひかないよう
気をつけましょうね。
ご案内が遅くなってしまいましたが 9月も ムールは通常営業です。
今月は2回の3連休って方も 多いですよね 秋の味覚が楽しみな季節です。
ただ、 ひとつ残念なお知らせがございます。
毎年 秋にたっぷり収穫してご用意している 秦野で両親に育ててもらっている
サツマイモが 今年は 大山のイノシシによる獣害にあってしまい
少量しかご用意できない予定です。大変申し訳ありません。
少雨だったため 父と母は毎回畑までお水を運んで何とか
育ってきていたところだったのに…
とはいえ 店頭でのお野菜の販売をされている伊勢原の小泉さんにご相談して
今年は 少しお分けしていただくことになりましたので
10月ごろから スイートポテトは販売いたします。
貴重な お芋ですが 大切に処理して皆様にお届けできればと思います。
改めて 農業って大変だと思いました。
お天気だけでなく 環境の変化による生態系の変化もあるんですから…
小麦だけでなくそれぞれの食材が いろいろな工程を経て届くんです。
一つ一つを大切に お客様にお届けできるよう パン職人として努めていきたいと
改めて思うご案内でした。